クレジットカードを作りたいと考えていても、何を基準に選んだら良いのか分からない人も多いでしょう。
はじめてクレジットカードを作る人や、お金をかけずにクレジットカードを作りたい人は年会費無料のクレジットカードおすすめです。
年会費無料のクレジットカードは、さまざまな会社から発行されており、還元率やサービスがそれぞれ異なります。
そこで本記事では、おすすめの年会費無料クレジットカード20選を紹介します。
各クレジットカードの特徴やクレジットカードの選び方についても解説しますので、クレジットカード選びで悩んでいる人はぜひ参考にしてください。
この記事でわかること
- 初年度無料は翌年から年会費が発生する
- ネットショッピングはJCB CARD Wが好適
- タッチ決済が多い人は三井住友カード(NL)がおすすめ
- 年会費無料でもステータスカードと還元率はそれほど変わらない
- カード選びで悩んだら還元率と付帯サービスを重視
年会費無料クレジットカードは3種類ある
年会費無料のクレジットカードは、大きく分けると以下の3つに分類できます。
- 永年無料
- 初年度無料
- 条件付き無料
この3種類を正しく理解しておかないと、翌年以降年会費が発生する可能性があるため、申込前にしっかりと確認しておきましょう。
それでは、それぞれの特徴を詳しく解説していきます。
永年無料は持っているだけであれば一切費用がかからない
基本的に年会費無料クレジットカードといえば、永年無料を指すのが一般的です。
永年無料のクレジットカードは、持っているだけでは一切費用がかかりません。
そのため、クレジットカードをはじめて持つ人や、念のため持っていたい人は永年無料のクレジットカードを選ぶとよいでしょう。
初年度無料は翌年から年会費が必要なため要注意
初年度無料のクレジットカードは、2年目以降は年会費が発生します。
初年度無料のクレジットカードは、通常年会費を払わないと利用できないようなサービスや補償が充実しているケースが多いです。
初年度無料のクレジットカードには、以下のカードがあります。
- JCBゴールド
- 三菱UFJカードゴールドプレステージ
このように、初年度無料クレジットカードにはステータス性の高いカードが多く、初年度は使い心地を試すための期間ととらえるのが適しています。
そのため、年会費を払ってまで利用するメリットを感じられない場合は、1年以内に解約手続きを行いましょう。
余計な出費を抑えたい人は、初年度無料ではなく永年無料のクレジットカードの選択が最適です。
条件付き無料は条件を満たさないと翌年から年会費が必要
条件付き無料クレジットカードは、指定の条件を満たす限り翌年以降も年会費無料や割引きが適用となるカードです。
条件は、「年1回以上の利用で年会費無料」としている場合が多く、それほど難易度が高いものではありません。
しかし、なかには「年100万円以上の利用で年会費無料」などクレジットカードの利用頻度が少ない人には高難易度の条件もあります。
そのため、年会費が条件付き無料の場合は、指定の条件を満たせるかを判断して申し込むとよいでしょう。
年会費無料のクレジットカードランキング
年会費無料のクレジットカードは、多くのクレジットカード会社から発行されています。
そこで今回は、数ある年会費無料クレジットカードの中からおすすめのクレジットカードをランキング形式で紹介します。
ランキングは、以下の特徴を基準に作成しました。
- 年会費
- 追加カードの年会費
- ポイント還元率
- ポイント利用のしやすさ
- 付帯保険
各クレジットカードの特徴を理解し、自分に適したカードを見つけてください。
1位 JCB CARD Wはメインカードとしても最適
JCB CARD Wは、39歳以下限定で申し込みが可能なクレジットカードです。
JCBの一般カードは還元率0.50%ですが、JCB CARD Wの還元率は2倍の1.00%です。
さらに、JCB ORIGINAL SERIESから利用店舗を選択しポイントアップ登録をすると、より効率的にポイントが貯められます。
JCB CARD Wは、ポイントが貯まりやすいカードを探している人におすすめです。
JCB CARD Wの基本情報は、以下の通りです。
1位の理由 | クレジットカード・追加カードは永年無料で、還元率が高く付帯保険も充実、ポイント利用のしやすさも申し分なしのカードです。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18~39歳 |
年会費 | 永年無料 |
ETCカード | 無料 |
家族カード | 無料 |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険:最高2,000万円 海外ショッピング:最高100万円 |
ポイント還元率 | 1.00% |
ポイントの種類 | Oki Dokiポイント |
ポイントの利用例 | ・カード利用代金の支払いに充当 ・景品交換 ・JCBギフトカードに交換 ・楽天ポイント、dポイント、nanacoポイントなど他社ポイントに交換 ・テーマパークチケットに交換 など |
タッチ決済 | 対応 |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、QUICPay |
交換可能マイル | JAL、ANA、デルタ航空 |
発行スピード | 最短5分でカード番号発行 ※受付時間は9:00〜20:00 ※カード到着は申し込みから約1週間 |
国際ブランド | JCB |
公式サイト | 【公式】JCBカード W 年会費永年無料!高還元率!新規入会はこちら |
2位 三井住友カード(NL)は高セキュリティ高還元率
三井住友カード(NL)は、セキュリティと還元率の高さが魅力的なクレジットカードです。
三井住友カード(NL)の券面にはカード番号が記載されていないため、盗み見によるカード悪用の心配はありません。
基本の還元率は0.50%と平均的ですが、全国のセブンイレブンやマクドナルドなどでは事前エントリー無しで最大5.00%のポイントが還元されます。
さらに、家族ポイントも組み合わせると、最大10.00%のポイント還元率となります。
コンビニやファミレスなどでタッチ決済が多い人は、三井住友カード(NL)がおすすめです。
三井住友カード(NL)の基本情報は、以下の通りです。
2位の理由 | ポイントアップ対象の店舗が多いため、ポイントが貯まりやすいカードです。 ナンバーレスでセキュリティが高いため、普段使いのカードとして適しています。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18歳以上 |
年会費 | 永年無料 |
ETCカード | 初年度無料(翌年以降550円) ※年1回1円以上の利用で、翌年も年会費無料 |
家族カード | 無料 |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険:最高2,000万円 個人賠償責任保険や携行品損害保険などに変更可能 |
ポイント還元率 | 0.50% |
ポイントの種類 | Vポイント |
ポイントの利用例 | ・Visa加盟店で1P1円として利用可能 ・三井住友銀行の振込手数料 ・景品交換 ・ギフトカードに交換 ・dポイント、nanacoポイントなど他社ポイントに交換 など |
タッチ決済 | 対応 |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
交換可能マイル | ANA |
発行スピード | 最短5分でカード番号発行 ※受付時間は9:00〜19:30 ※カード到着は申し込みから約1週間 |
国際ブランド | Visa、Mastercard |
公式サイト | 【公式】三井住友カード(NL) – はじめてのクレカならこの1枚 |
3位 楽天カードはお得なキャンペーンを高頻度で開催
楽天カードは、13年連続顧客満足度No.1のクレジットカードです。
基本還元率が1.00%と高く、楽天カード利用でポイント2倍などキャンペーンやイベントも高頻度で開催しています。
さらに、楽天市場など楽天が提供しているサービスの利用は還元率がアップするため、楽天ユーザーであればポイントが貯まりやすいおすすめのカードです。
楽天カードの基本情報は、以下の通りです。
3位の理由 | 高頻度でキャンペーンを開催しており、楽天が提供しているサービスの利用でさらにポイントアップ。 楽天ユーザーなら持っていて損はないカードです。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18歳以上 |
年会費 | 永年無料 |
ETCカード | 年会費550円 ※楽天PointClubの会員ランクがダイヤモンド会員・プラチナ会員の場合は無料 |
家族カード | 永年無料 |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険:最高2,000 |
ポイント還元率 | 1.00% |
ポイントの種類 | 楽天ポイント |
ポイントの利用例 | ・カード利用代金の支払いに充当 ・楽天トラベルや楽天モバイルの支払い ・楽天証券でポイント投資 など |
タッチ決済 | Visa、Mastercardのみタッチ決済対応 |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
交換可能マイル | ANA、JAL |
発行スピード | 申し込みから1週間~10日でカード到着 |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB、AmericanExpress |
公式サイト | クレジットカードのお申し込み|楽天カード |
4位 JCB CARD W Plus Lは女性に嬉しい優待が充実
JCB CARD W Plus Lは、JCB CARD Wの機能に加えて、女性に嬉しい特典や優待が用意されているカードです。
月に2回の「LINDAの日」には、2,000円分のJCBギフトカードが当たるルーレットに挑戦できます。
他にも、毎月異なる優待やプレゼント企画もあり、持っているだけでお得なカードです。
さらに、女性疾病保険にはお得な掛金で加入ができるため、女性にはメリットの大きいクレジットカードといえるでしょう。
JCB CARD W Plus Lの基本情報は、以下の通りです。
4位の理由 | 1位のJCB CARD Wの基本機能+女性に嬉しい優待が充実。 女性は持っているだけでも、メリットが大きいカードです。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18~39歳 |
年会費 | 永年無料 |
ETCカード | 無料 |
家族カード | 無料 |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険:最高2,000万円 海外ショッピング:最高100万円 |
ポイント還元率 | 1.00% |
ポイントの種類 | Oki Dokiポイント |
ポイントの利用例 | ・カード利用代金の支払いに充当 ・景品交換 ・JCBギフトカードに交換 ・楽天ポイント、dポイント、nanacoポイントなど他社ポイントに移行 ・テーマパークチケットに交換 など |
タッチ決済 | 対応 |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、QUICPay |
交換可能マイル | JAL、ANA、デルタ航空 |
発行スピード | 最短5分でカード番号発行 ※受付時間は9:00〜20:00 ※カード到着は申し込みから約1週間 |
国際ブランド | JCB |
公式サイト | 【公式】JCB カード W plus Lなら年会費永年無料!高還元率! |
5位 dカードはドコモユーザーに最適
dカードは、携帯大手ならではの付帯保険やサービスが充実しているクレジットカードです。
携帯電話端末の紛失や故障に対しての補償や、貯まったポイントを携帯利用代金の支払いとして充てられるなど、携帯会社大手ならではの特徴があります。
ただし、旅行補償に関しては29歳以下のみ対象なので、30歳以上の人にとっては少し物足りない補償内容です。
dカードは、ドコモユーザーであれば持っていて損のないクレジットカードといえるでしょう。
dカードの基本情報は、以下の通りです。
5位の理由 | ポイント還元率が高く、ドコモユーザーには嬉しいサービスや補償が充実しています。 ただし、ドコモユーザー以外の人や29歳以上の人にはメリットが少ない点が残念です。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18歳以上 |
年会費 | 永年無料 |
ETCカード | 初年度無料(翌年以降550円) ※年1回1円以上の利用で、翌年も年会費無料 |
家族カード | 無料 |
付帯保険 | ケータイ補償:最高1万円 ショッピング補償:年間100万円 海外旅行傷害保険:最高2,000万円※ 国内旅行傷害保険:最高1,000万円※ 国内航空便遅延費用特約:最高2万円※ ※旅行保険は29歳以下が対象 |
ポイント還元率 | 1.00% |
ポイントの種類 | dポイント |
ポイントの利用例 | ・携帯代金の支払い ・iDへキャッシュバック ・景品交換 ・ケータイ本体や付属品の購入代金に充当 など |
タッチ決済 | 対応 |
スマホ決済 | Apple Pay |
交換可能マイル | JAL |
発行スピード | 最短5分でiDの利用が可能 ※9:00〜19:50に申し込みと引き落とし口座の設定が完了している場合 ※カード到着は申し込みから1~3週間 |
国際ブランド | Visa、Mastercard |
公式サイト | ドコモのクレジットカード | dカード |
6位 エポスカードは海外旅行保険が自動付帯
エポスカードは、海外旅行保険が自動付帯のクレジットカードです。
海外旅行保険は、旅行代金をクレジットで支払った場合のみ適用となる場合が一般的ですが、エポスカードはそのような利用条件がありません。
そのため、持っているだけで海外旅行保険が適用となる魅力的なカードです。
他にも、エポスカードは70種類以上のデザインから好みのものを選択できます。
スタンダードカードの他に、すみっコぐらしやワンピースなどのキャラクターコラボカード、社会貢献につながるカード、企業とのコラボカードなどさまざまです。
エポスカードは、カードのデザイン性にもこだわりたい人にとって最適なクレジットカードといえるでしょう。
エポスカードの基本情報は、以下の通りです。
6位の理由 | クレジットカードのなかでも珍しい海外旅行保険が自動付帯のカードです。 ただし、ポイント還元率がそれほど高くないため、海外旅行へよく行く人以外には魅力が少ないでしょう。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18歳以上 |
年会費 | 永年無料 |
ETCカード | 無料 |
家族カード | なし |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険:最高2,000万円 |
ポイント還元率 | 0.50% |
ポイントの種類 | エポスポイント |
ポイントの利用例 | ・マルイの店舗や通販で1P1円として利用可能 ・商品券やギフト券に交換 ・景品交換 ・dポイントやPontaポイントなど他社ポイントに移行 ・ポイント投資 など |
タッチ決済 | 対応 |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
交換可能マイル | ANA、JAL |
発行スピード | 最短即日カード発行 ※マルイ店頭での受け取りの場合のみ ※マルイ店頭以外は、通常1週間ほどで自宅に届きます |
国際ブランド | Visa |
公式サイト | エポスカード |
7位 イオンカードは持っているだけでもお得
イオンカードは、全国のイオンやマックスバリュを利用する機会が多い人であれば、持っているだけでお得なカードです。
全国のイオンやマックスバリュでは、カード決済を選択しない場合でも、毎月20日・30日のお客様感謝デーはお買い物代金が5%OFFとなります。
他にも、年間50万円以上のカード利用で、ゴールドカードを無料で発行しています。
ゴールドカードでは、全国のイオンラウンジや空港ラウンジを利用できる他、国内外旅行補償の無料付帯などのサービスが利用可能です。
イオングループでの買い物が多い人や年会費無料でゴールドカードを持ちたい人は、イオンカードを選択するとよいでしょう。
イオンカードの基本情報は、以下の通りです。
7位の理由 | イオングループでの利用でポイントアップや特定の日には5%offで買い物できるなど、主に全国のイオンやマックスバリュでの買い物が多い人におすすめのカードです。 ただし、イオングループをあまり利用しない人にとっては、魅力的な特徴はほとんどありません。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18歳以上 |
年会費 | 永年無料 |
ETCカード | 無料 |
家族カード | 無料 |
付帯保険 | ショッピング:最高50万円 |
ポイント還元率 | 0.50% |
ポイントの種類 | WAON POINT |
ポイントの利用例 | ・イオン店舗やネットショッピングで1P1円として利用可能 ・電子マネーWAONにチャージ・ギフト券に交換 ・dポイントへ移行 など |
タッチ決済 | 対応 |
スマホ決済 | Apple Pay |
交換可能マイル | JAL |
発行スピード | 即日発行 ※イオン店頭で仮カードの受け取り ※本カードは1~2週間ほどで自宅に到着 |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB |
公式サイト | イオンカード新規ご入会10,000WAON POINT還元キャンペーン実施中! |
8位 リクルートカードは驚異の1.2%還元率
リクルートカードは、高いポイント還元率が特徴的なクレジットカードです。
1.00%で高還元率といわれているなか、リクルートカードの還元率は1.20%と高く、非常に魅力的です。
注意点として、リクルートカードは、国際ブランドによってETCの発行手数料やポイント付与対象となる電子マネーが異なります。
ポイント付与対象となる電子マネーは、以下の通りです。
Visa、Mastercard | JCB |
---|---|
・nanaco ・楽天Edy ・モバイルSuica ・SMART ICOCA | ・nanaco ・モバイルSuica |
リクルートカードを利用する場合は、利用頻度の多いサービスをもとに自分に合った国際ブランドを選択するとよいでしょう。
リクルートカードの基本情報は、以下の通りです。
8位の理由 | 本記事で紹介するカードのなかで、基本還元率がもっとも高いカードです。 とはいえ、じゃらんやホットペッパーなどリクルートが提供するサービス以外はポイントアップがないため、実店舗での利用が多い人は他のカードの方がお得な場合が多いです。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18歳以上 |
年会費 | 永年無料 |
ETCカード | 新規発行手数料1,100円年会費無料 ※JCBの場合は、新規発行手数料無料 |
家族カード | 無料 |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険:最高2,000万円 国内旅行傷害保険:最高1,000万円 ショッピング:年間200万円 |
ポイント還元率 | 1.20% |
ポイントの種類 | リクルートポイント |
ポイントの利用例 | ・dポイントやPontaポイントなど他社ポイントへ移行 ・じゃらんやホットペッパービューティーなどリクルート系サイトで利用 など |
タッチ決済 | 対応 |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
交換可能マイル | なし ※Pontaポイントに移行したのち、JALマイルに交換可能 |
発行スピード | JCBの場合最短3営業日でカード発行 ※いずれの国際ブランドも手元に届くのは、申し込みから1週間前後 |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB |
公式サイト | リクルートカード |
9位 VIASOカードはポイントが自動キャッシュバック
VIASOカードは、ポイントを使い忘れてしまいがちな人に適したクレジットカードです。
VIASOカードのポイントは、1年に1度自動キャッシュバックされます。
そのため、ポイントを利用し忘れていてうっかり失効してしまう心配がありません。
しかし、ポイントの蓄積期間が1年間であり自動キャッシュバックは1,000ポイント以上からとなっており、1年以内に1,000ポイントに達しないとポイントは消滅してしまいます。
VIASOカードは還元率が0.50%なので、1,000ポイントに到達するには20万円利用する必要があります。
そのため、それほど利用頻度が多くない人にとっては、ポイントの恩恵を受けにくいクレジットカードといえるでしょう。
VIASOカードの基本情報は、以下の通りです。
9位の理由 | 手続きなしでポイントが1年に1度自動キャッシュバックされる手間いらずなカードです。 しかし、自動キャッシュバックされるのは1000ポイント以上からなので、1000ポイントに満たない場合は、1年で自動失効してしまいます。 そのため、毎月の利用額が少ない人は実質ポイント還元がないカードといえるでしょう。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18歳以上 |
年会費 | 永年無料 |
ETCカード | 発行手数料1,100円年会費無料 |
家族カード | 無料 |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険:最高2,000万円 ショッピング:年間100万円 |
ポイント還元率 | 0.50% |
ポイントの種類 | VIASOポイント |
ポイントの利用例 | ・年1回、1P1円として自動キャッシュバック |
タッチ決済 | 対応 |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
交換可能マイル | なし |
発行スピード | 最短翌日発行 ※カード到着は申し込みから3日~1週間ほど |
国際ブランド | Mastercard |
公式サイト | VIASOカード|クレジットカードなら三菱UFJニコス |
10位 ライフカードは使えば使うほどお得
ライフカードは、年間利用額に応じて翌年のポイント還元率がお得になるクレジットカードです。
ポイントは、1,000円につき1ポイント還元され、1ポイント5円相当として利用できます。
入会初年度はポイントが1.5倍、翌年以降の誕生月はポイントが3倍であり、ポイント還元率が高いときにまとめ買いするのがおすすめです。
さらに、翌年以降は年間利用額に応じてポイント還元が最大2倍となるため、クレジットカードの利用額が多い人ほどお得なポイント還元プログラムといえるでしょう。
ライフカードの基本情報は、以下の通りです。
10位の理由 | 年間利用額が多い人は、翌年以降のポイント還元率が高くなるため魅力的なカードです。 しかし、基本還元率がそれほど高くなく、付帯保険もないため、利用額が少ない人は持っていてもそれほどメリットがないでしょう。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18歳以上 |
年会費 | 永年無料 |
ETCカード | 初年度無料(翌年以降1,100円) ※年1回1円以上の利用で、翌年も年会費無料 |
家族カード | 無料 |
付帯保険 | なし |
ポイント還元率 | 0.50% |
ポイントの種類 | Lifeサンクスポイント |
ポイントの利用例 | ・楽天ポイントやdポイントなど他社ポイントへ移行 ・電子マネーに交換 ・ギフト券に交換 など |
タッチ決済 | 対応 |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
交換可能マイル | ANA |
発行スピード | 最短2営業日でカード発行 ※カード到着は申し込みから1週間ほど |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB |
公式サイト | ライフカード |
11位 セブンカード・プラスはnanacoへのオートチャージが可能
セブンカード・プラスは、セブン&アイグループの利用頻度が多い人に適したクレジットカードです。
nanacoへのオートチャージが可能で、nanacoでの支払いだけではなくチャージでもポイントが貯まります。
さらに、セブン&アイ各店ではポイント還元率がアップするため、セブンイレブンやイトーヨーカドーなどをよく利用する人は、ポイントが貯まりやすいカードといえるでしょう。
セブンカード・プラスの基本情報は、以下の通りです。
11位の理由 | セブンイレブンやイトーヨーカドーなどでの利用でポイントアップするため、セブン&アイグループをよく利用する人に適したカードです。 しかし、基本還元率がそれほど高くなく、付帯保険も充実していないため、普段の買い物でセブン&アイグループを利用しない人にとっては魅力が少ないカードといえるでしょう。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18歳以上 |
年会費 | 永年無料 |
ETCカード | 無料 |
家族カード | 無料 |
付帯保険 | ショッピング:最高100万円 ※自己負担額:1事故につき1万円 |
ポイント還元率 | 0.50% |
ポイントの種類 | nanacoポイント |
ポイントの利用例 | 電子マネーnanacoで1P1円として利用可能 |
タッチ決済 | 対応 |
スマホ決済 | Apple Pay |
交換可能マイル | ANA |
発行スピード | 最短1週間で自宅に到着 ※通常2~3週間で自宅に到着 |
国際ブランド | JCB 、Visa |
公式サイト | セブンカード |
12位 SAISON CARD Digitalは最短5分でデジタルカード発行
SAISON CARD Digitalは、国内初の完全ナンバーレスカードです。
申し込みから最短5分で、スマートフォンアプリ「セゾンPortal」からクレジット利用ができます。
さらに、ONLINEキャッシングサービスでは、最短20分でのキャッシング利用も可能です。
後日自宅に届くカードは、カード番号の記載や裏面の署名欄がないため、セキュリティも高く安心できます。
今すぐにクレジットカードを利用したい人は、SAISON CARD Digitalが最適でしょう。
SAISON CARD Digitalの基本情報は、以下の通りです。
12位の理由 | 完全ナンバーレスでセキュリティが高く、専用アプリからクレジット利用が可能なので、スマホだけで出かけたい人に最適なカードです。 しかし、家族カードや付帯保険がないため、クレジットカードを持つならさまざまなサービスを利用したい人にとっては物足りない内容といえるでしょう。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18歳以上 |
年会費 | 永年無料 |
ETCカード | 無料 |
家族カード | なし |
付帯保険 | なし |
ポイント還元率 | 0.50%程 ※1,000円につき1ポイント、1ポイント5円相当として交換可能 |
ポイントの種類 | 永久不滅ポイント |
ポイントの利用例 | ・商品交換 ・ギフト券に交換 ・200ポイント900円としてショッピング利用に充当 ・ふるさと納税 など |
タッチ決済 | 対応 |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
交換可能マイル | JAL、ANA |
発行スピード | 最短5分で公式スマホアプリにてデジタルカードを発行 ※後日自宅にリアルカードも届きます |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB、American express |
公式サイト | 【公式】SAISON CARD Digital | クレジットカードはセゾンカード |
13位 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードのポイントは永久不滅
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、初年度無料のクレジットカードです。
翌年以降は条件付き無料となりますが、1年に1回以上の利用で年会費が無料となるため、実質永年無料のクレジットカードといえるでしょう。
他にも、ポイントは永久不滅であるため、ポイントが失効する心配もありません。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードをすぐに利用したい場合は、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード digitalの申し込みが適しています。
最短5分で公式アプリ「セゾンPortal」にてデジタルカードが発行され、すぐに利用可能です。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの基本情報は、以下の通りです。
13位の理由 | ポイントの失効がなく、ポイント利用もしやすいカードです。 条件付き無料クレジットカードですが、1年に1度の利用で条件を達成できるため、実質年会費無料といえるでしょう。 しかし、とりあえずクレジットカードを持っていたい人は、翌年以降に年会費が発生する可能性があるため、避けたほうが無難です。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18歳以上 |
年会費 | 初年度無料(翌年以降1,100円) ※年1回1円以上の利用で、翌年も年会費無料 |
ETCカード | 無料 |
家族カード | 無料 |
付帯保険 | なし |
ポイント還元率 | 0.50%程 ※1,000円につき1ポイント、1ポイント4~5円相当として交換可能 |
ポイントの種類 | 永久不滅ポイント |
ポイントの利用例 | ・商品交換 ・ギフト券に交換 ・200ポイント900円としてショッピング利用に充当 など ・ポイント運用 |
タッチ決済 | 対応 |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
交換可能マイル | JAL、ANA |
発行スピード | 最短3営業日でカード発行 |
国際ブランド | American express |
公式サイト | 【公式】セゾン・アメリカン・エキスプレス®・カード(AMEX)入会キャンペーン実施中! |
14位 セゾンカードインターナショナルは最大30倍の永久不滅ポイントが貯まる
セゾンカードインターナショナルは、最短即日発行で永久不滅ポイントが魅力のクレジットカードです。
デジタルカードは申込当日から利用できるものも増えてきましたが、カード自体を即日で受け取れるのはそれほど多くありません。
そのため、できるだけ早くカードを手にしたい方におすすめです。
他にも、セゾンポイントモール経由でのショッピングであればポイントが最大30倍還元されるうえ、ポイントは永久不滅なのでじっくりポイントを貯められます。
セゾンカードインターナショナルの基本情報は、以下の通りです。
14位の理由 | カードをすぐに受け取りたい人やネットショッピングが多い人にとって魅力的なカードです。 しかし、付帯保険がなく基本還元率も高くないため、実店舗でのカード利用が多い人や受け取りを急いでいない人であればそれほど魅力は感じないでしょう。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18歳以上 |
年会費 | 永年無料 |
ETCカード | 無料 |
家族カード | 無料 |
付帯保険 | なし |
ポイント還元率 | 0.50%程 ※1,000円につき1ポイント、1ポイント5円相当として交換可能 |
ポイントの種類 | 永久不滅ポイント |
ポイントの利用例 | ・商品交換 ・ギフト券に交換 ・200ポイント900円としてショッピング利用に充当 など ・ポイント運用 |
タッチ決済 | 対応 |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
交換可能マイル | JAL、ANA |
発行スピード | 最短即日発行 ※Web申し込みで全国のセゾンカウンターで受け取りの場合 ※最短5分でデジタルカードの発行も可能(後日自宅にリアルカードも届きます) |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB |
公式サイト | 【公式】セゾンカードインターナショナル / セゾンカードインターナショナル デジタル | クレジットカードはセゾンカード |
15位 Visa LINE Payクレジットカードはスマホ決済が多い人におすすめ
Visa LINE Payクレジットカードは、基本還元率1.00%の高還元が魅力のクレジットカードです。
他にも、LINE Payとの連携で、LINE Payへチャージをしなくても支払いが可能な「チャージ&ペイ機能」が利用できます。
そのため、LINE Payでのスマホ決済が多い人におすすめです。
Visa LINE Payクレジットカードの基本情報は、以下の通りです。
15位の理由 | LINE Payと連携でき、基本還元率が高く、付帯保険もついているため、普段からスマホ決済を利用している人におすすめのカードです。 しかし、ポイントの利用が限定的であるため、LINE PayやPayPayを利用しない人はポイントの利用が難しい点が残念です。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18歳以上 |
年会費 | 永年無料 |
ETCカード | 初年度無料(翌年以降550円) ※年1回1円以上の利用で、翌年も年会費無料 |
家族カード | 無料 |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険:最高2,000万円 ショッピング:年間100万円 |
ポイント還元率 | 1.00% |
ポイントの種類 | LINEポイント |
ポイントの利用例 | ・1ポイント1円としてLINE Payでのお支払いに利用 ・PayPayポイントへ移行 など |
タッチ決済 | 対応 |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
交換可能マイル | なし |
発行スピード | カード到着は申し込みから1週間~3週間ほど ※インターネットで申し込みおよび、口座設定した場合1週間程度 ※インターネットで申し込み後、郵送で口座設定した場合2週間~3週間 |
国際ブランド | Visa |
公式サイト | Visa LINE Payクレジットカード |
16位 三井住友カードゴールド(NL)は利用頻度が多い人に適している
三井住友カードゴールド(NL)は、年間100万円以上利用すると年会費が無料になるクレジットカードです。
年会費無料の条件を1度クリアすると、それ以降条件未達成でも年会費はかかりません。
さらに、年間100万円以上の利用で10,000ポイントが付与されるため、毎月10万円弱クレジットカードを利用する人であれば非常にお得なカードです。
基本ポイント還元率は0.50%とそれほど高くはありませんが、優待店では最大10%のポイント還元が高いのも三井住友カードの魅力といえるでしょう。
三井住友カードゴールド(NL)の基本情報は、以下の通りです。
16位の理由 | 年間100万円以上で年会費が無料になり、ポイント特典もあるため、カード利用が多い人にとって非常にメリットの大きいカードです。 しかし、100万円以上利用できないと年会費が発生してしまうため、それほどカードを利用しない人は三井住友カード(NL)の方が適しています。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満20歳以上 |
年会費 | 条件付き無料(通常5,500円) ※年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費永年無料 |
ETCカード | 初年度無料(翌年以降550円) ※年1回1円以上の利用で、翌年も年会費無料 |
家族カード | 無料 |
付帯保険 | 海外・国内旅行傷害保険:最高2,000万円 ショッピング:年間300万円 |
ポイント還元率 | 0.50% |
ポイントの種類 | Vポイント |
ポイントの利用例 | ・Visa加盟店で1P1円として利用可能 ・三井住友銀行の振込手数料 ・景品交換 ・ギフトカードに交換 ・dポイント、nanacoポイントなど他社ポイントに交換 など |
タッチ決済 | 対応 |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
交換可能マイル | ANA |
発行スピード | 最短5分でカード番号発行 ※受付時間は9:00〜19:30 ※カード到着は申し込みから約1週間 |
国際ブランド | Visa、Mastercard |
公式サイト | 三井住友カード ゴールド(NL) |
17位 P-oneカード<Standard>は公共料金も1%OFFの対象
P-oneカード<Standard>は、カード利用代金が自動で1%引きになるクレジットカードです。
ショッピングでの利用はもちろん、水道光熱費や国民健康保険料も100円につき1円値引きされます。
そのため、ポイント交換が面倒と感じている人は、自動値引きが適用となるP-oneカードがおすすめです。
P-oneカード<Standard>の基本情報は、以下の通りです。
17位の理由 | ポイント還元はありませんが、カード利用代金から自動で1%値引きされるため、ポイント利用手続きが面倒な人におすすめです。 しかし、ポイント還元の方が還元率がよくお得であるのは間違いありません。 また、ETCカードを利用する場合は、発行手数料が毎年発生するため、他のカードを利用したほうがよいでしょう。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18歳以上 |
年会費 | 永年無料 |
ETCカード | 新規発行手数料1,100円 有効期限更新発行手数料1,100円 |
家族カード | 初年度無料(翌年以降の年会費220円) |
付帯保険 | 海外ショッピング:年間50万円 ※国際ブランドJCBを選択した場合のみ適用 |
ポイント還元率 | ボーナスポイントのみポイント付与対象 |
ポイントの種類 | ポケット・ポイント |
ポイントの利用例 | ・Tポイントやdポイントなど他社ポイントへ移行 ・口座へキャッシュバック ・商品交換 など |
タッチ決済 | 対応 |
スマホ決済 | Apple Pay |
交換可能マイル | JAL |
発行スピード | カード到着は申し込みから1週間~4週間ほど ※Webから申し込みの場合1~2週間ほど ※郵送で申し込みの場合4週間ほど |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB |
公式サイト | P-oneカード<Standard> | クレジットカードのポケットカード株式会社 |
18位 Orico Card THE POINTはスムーズなタッチ決済が可能
Orico Card THE POINTは、常に還元率が1.00%以上のクレジットカードです。
基本還元率は1.00%ですが、入会から6か月間はポイント還元率が2倍の2.00%にアップします。
さらに、オリコモールを経由してネットショッピングすると0.5%以上の特別加算があるため、ポイントが貯まりやすいクレジットカードの1つです。
貯めたポイントは、オンラインギフト券に交換したり他社ポイントに移行したりできるため、ポイ活用クレジットカードとして人気があります。
Orico Card THE POINTの基本情報は、以下の通りです。
18位の理由 | 基本還元率が高く、ポイントアッププログラムも充実しているため、ポイントを効率よく貯めたい人におすすめです。 しかし、付帯保険がなく実店舗でのポイントアップがないのが残念な点といえるでしょう。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18歳以上 |
年会費 | 永年無料 |
ETCカード | 無料 |
家族カード | 無料 |
付帯保険 | なし |
ポイント還元率 | 1.00% |
ポイントの種類 | オリコポイント |
ポイントの利用例 | ・オンラインギフト券に交換 ・WAONポイントやdポイントなど他社ポイントへ移行 ・商品券に交換 など |
タッチ決済 | 対応 |
スマホ決済 | Apple Pay |
交換可能マイル | ANA、JAL |
発行スピード | カードの発送は8日~3週間程 ※オンライン申し込みは審査完了から最短8日でカード発送 ※郵送での申し込みは約3週間でカード発送 |
国際ブランド | Mastercard、JCB |
公式サイト | オリコカード ザ ポイントOrico Card THE POINT |
19位 ビックカメラSuicaカードはポイントをSuicaチャージできる
ビックカメラSuicaカードは、通常のクレジット機能の他に、Suicaとしても利用できるカードです。
ポイントは、ビックポイントとJRE POINTが0.5%ずつ貯まるため、実質1.00%のポイントが還元されます。
さらに、ビックカメラでの買い物やSuicaへのチャージはポイント還元率がアップするため、ビックカメラやJRを利用する機会が多い方におすすめです。
ビックカメラSuicaカードの基本情報は、以下の通りです。
19位の理由 | ビックカメラやJRなどでの利用が多い人にとって、お得で便利なカードです。 しかし、ETCカードが有料で家族カードがなく、タッチ決済も非対応なので、日常的にSuicaを利用しない人にとってはメリットが少ないでしょう。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18歳以上 |
年会費 | 初年度無料(翌年以降524円) ※年1回1円以上の利用で、翌年も年会費無料 |
ETCカード | 年会費524円 |
家族カード | なし |
付帯保険 | 国内旅行傷害保険:最高1,000万円 海外旅行傷害保険:最高500万円 |
ポイント還元率 | 実質1.00% |
ポイントの種類 | ビックポイントJRE POINT |
ポイントの利用例 | ・Suicaにチャージ ・JRE POINTをビックポイントに移行 ・商品交換 など ・JRE MALLで商品購入 |
タッチ決済 | 非対応 |
スマホ決済 | Apple Pay |
交換可能マイル | JAL |
発行スピード | カードの到着は1週間~2週間ほど ※インターネットでの申し込みは最短1週間 ※郵送での申し込みは2週間ほど ※店頭での申し込みは店頭発行カードを即日発行(本カードは約2週間ほどで到着) |
国際ブランド | Visa、JCB |
公式サイト | ビックカメラSuicaカード:ビューカード |
20位 ANA To Me CARD PASMO JCBは東京メトロを利用する人におすすめ
ANA To Me CARD PASMO JCBは、ANAカードとPASMO両方の機能を兼ね備えたクレジットカードです。
PASMOは定期券の利用ができるのはもちろん、「メトロポイントPlus」に事前登録すると、東京メトロに乗車するだけでポイントが付与されます。
そのため、ANAマイルやJCBのOki Dokiポイントの他にも、メトロポイントを効率よく貯められるカードです。
ただし、ANA To Me CARD PASMO JCBは、初年度無料であるため翌年以降は年会費2,200円がかかります。
そのため、ANA To Me CARD PASMO JCBを利用するかについては、年間で獲得可能なポイントを計算したうえで決める必要があるでしょう。
ANA To Me CARD PASMO JCBの基本情報は、以下の通りです。
20位の理由 | ANAマイルやメトロポイントが貯まりやすいため、東京メトロや飛行機の利用頻度が多い人におすすめのカードです。 しかし、2年目以降は年会費が発生するため、利用頻度が少ない人は損をしてしまう可能性があります。 |
---|---|
申込対象年齢 | 満18歳以上 |
年会費 | 初年度無料(翌年以降2,200円) |
ETCカード | 無料 |
家族カード | 年会費1,100円 |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険:最高1,000万円 国内航空傷害保険:最高1,000万円 海外ショッピング:最高100万円 |
ポイント還元率 | 0.50% |
ポイントの種類 | Oki DokiポイントメトロポイントANAマイル |
ポイントの利用例 | ・PASMOにチャージ ・楽天ポイントやnanacoポイントなど他社ポイントへ移行 ・景品交換 ・JCBギフトカードに交換 など |
タッチ決済 | 非対応 |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
交換可能マイル | ANA |
発行スピード | カード到着は申し込みから4週間ほど |
国際ブランド | JCB |
公式サイト | ソラチカ一般カード | Tokyo Metro To Me CARD |
年会費無料クレジットカードのメリットは維持費がかからないこと
年会費無料クレジットカードの最大のメリットは、維持費がかからないことです。
他にもポイントの還元や補償など、持っているだけでお得なカードもたくさんあります。
そのため、クレジットカードを作ろうか悩んでいる人は、メリットを知っておくとよいでしょう。
年会費無料でも補償が充実している
年会費無料でも、海外旅行傷害保険やショッピング補償など、付帯保険が充実しているクレジットカードがあります。
例えば、「エポスカード」は持っているだけで海外旅行傷害保険が適用となる自動付帯です。
他にも、ショッピング補償やケータイ補償など、クレジットカードによってさまざまな保険や補償が適用となります。
とはいえ、ゴールドカードなどステータス性の高いカードの方が補償が充実している場合が多いです。
そのため、補償を重視したカード選びであれば、年会費有料のカードも含めて検討するとよいでしょう。
ポイント還元率は有料クレジットカードに劣らない
年会費無料クレジットカードは、有料クレジットカードと比べても、還元率に大きな違いはありません。
例えば、年会費無料の「dカード」と年会費11,000円の「dカードGOLD」で比較してみます。
dカード | dカードGOLD | |
---|---|---|
年会費 | 無料 | 11,000円 |
ポイント還元率 | 1.00% | 1.00% |
ドコモ光や携帯の利用料金におけるポイント還元率 | 1.00% (1,000円につき10ポイント) | 10.00% (1,000円につき100ポイント) |
付帯保険の一例 | ・ケータイ補償:購入より1年間最高1万円 ・海外旅行傷害保険:最高2,000万円 ※・国内旅行傷害保険:最高1,000万円※ ※29歳以下が対象 | ・ケータイ補償:購入より3年間最高10万円 ・海外旅行傷害保険:最高1億円 ・国内旅行傷害保険:最高5,000万円 |
サービス内容の一例 | 特になし | ・年間利用額に応じて選べる特典を進呈 ・空港ラウンジを無料で利用可能 |
dカードとdカードGOLDは、どちらも基本還元率1.00%と同じです。
そのため、還元率でカードを選ぶ場合は、年会費無料でも十分に条件を満たせるものがあります。
ただし、ドコモ利用料金におけるポイントの還元率や付帯保険、サービス内容は違いが大きいです。
このように、年会費無料と有料では基本還元率は同じでも、有料クレジットカードの方が補償やサービスなどが充実している傾向にあります。
カード選びに悩んだら還元率と補償を重視
年会費無料クレジットカードは、さまざまな種類があるため、どのカードを選んだら良いのか悩む人も多いでしょう。
カード選びに悩んだ場合は、還元率・補償内容・ライフスタイルから選択するのが最適です。
還元率が高いカードが断然お得
クレジットカード選びで悩んだ場合は、還元率の高いカードが絶対にお得です。
還元率は0.50%であれば普通、1.00%であれば高還元といわれているため、1.00%を基準に選ぶとよいでしょう。
ちなみに、基本還元率だけで選ぶのであれば1.20%の「リクルートカード」が最適です。
では実際に、ポイント還元率が違うと、どれほどお得なのでしょうか。
例えばカード利用額を毎月5万円とすると、還元率0.50%の場合は毎月250ポイント、還元率1.00%では毎月500ポイントが付与されます。
さらに1年間でのポイント還元は、0.50%の場合は3,000ポイント、1.00%では6,000ポイントです。
このように、同じ買い物をしても還元率が違うと、得られるポイントはこれだけ違います。
そのため、カード選びで悩んだら還元率の高いクレジットカードの選択がおすすめです。
充実した付帯保険なら日々の生活も安心
クレジットカードによって付帯保険が異なります。
例えば、海外旅行が多い人は、海外旅行傷害保険や海外ショッピング補償がついているクレジットカードが最適です。
なかでも「エポスカード」は、海外旅行傷害保険が自動付帯であるため、海外旅行へ行く人は持っているだけでも安心です。
他にもクレジットカードの付帯保険には、ショッピング補償やケータイ補償などもあるため、付帯保険の内容からカードを選ぶのもよいでしょう。
ライフスタイルに適したカードはよりお得に利用可能
クレジットカードによって、ポイントアップの条件が異なります。
そのため、ライフスタイルに適したカードの選択により、よりお得にカードの利用ができます。
例えば、楽天市場や楽天トラベルなど楽天のサイトを利用する機会が多い人は、楽天カードがお得です。
他にも、イオングループでの買い物が多い人はイオンカード、セブン&アイグループでの買い物が多い人はセブンカード・プラスが適しています。
このことから、よく利用する店舗やサービスでポイントがアップするクレジットカードの選択によって、効率よくポイントを貯められます。
さらに、ポイントの恩恵を受けるためには、ポイントの利用がしやすいカードの選択も大切です。
年会費無料クレジットカードの気になるポイント
クレジットカードには、年会費無料と発生するものがあります。
そのため、「無料」に不安を感じる人も多いでしょう。
そこで、年会費無料クレジットカードについて、多くの人が抱える不安や気になる点について解説していきます。
無料にできる理由は会員数が増えると必然的に利益が増えるから
年会費を無料にしているのは、会員数を増やす目的があります。
クレジットカード会社の収入源は、加盟店からの手数料やリボ払いなどの利息によるものが大部分を占めています。
年会費もクレジットカード会社の収入源ではありますが、手数料や利息に比べると微々たる額です。
クレジットカード会社にとって、会員数を増やして多くの人に利用してもらった方が利益が大きいため、年会費無料クレジットカードを提供しています。
年会費の有無でセキュリティの質は変わらない
クレジットカードを利用するうえで、もっとも気になる点はセキュリティ面です。
年会費無料より有料の方がセキュリティ面がしっかりしていそうと感じる人がいますが、年会費の有無でセキュリティに違いはありません。
クレジットカード会社にとって、カードのセキュリティは、会社の信用に関わる最重要部分です。
そのため、年会費が無料でもセキュリティの質は落ちないため、心配はいりません。
使用しないと自動解約される場合がある
年会費無料のクレジットカードは、長期間使用しないと自動解約となる可能性があります。
クレジットカード会社にとって、年会費無料のカードの場合、利用してもらってはじめて利益が発生します。
そのため、1年に1度も使用しないと、クレジットカード会社にとって利益が生まれません。
その結果、自動解約される場合があるのです。
年会費有料カードは、利用してもしなくても利益が発生するため、自動解約はありません。
そうはいっても、年会費無料カードは自動解約される場合を頭に入れておく必要があります。
年会費無料カードを大量に保有すると審査に影響する恐れがある
クレジットカードは、1人につき何枚まで保有できるといった決まりはありません。
そのため、審査さえ通ってしまうと、本記事で紹介した全クレジットカードの保有が可能です。
クレジットカードを複数枚保有し、利用する場所やサービスによって使い分けるのもよいでしょう。
しかし、年会費無料クレジットカードの大量保有にはデメリットもあります。
クレジットカードを短期間に複数申し込むと「多重申込」と判断され、審査が通りにくくなります。
さらに、クレジットカードを大量保有すると、紛失や盗難などのリスクも高まります。
そのため、クレジットカードは本当に必要な分だけ保有するようにしましょう。